清水寺に行ってきました

カテゴリ:お出かけ

世界的に有名な、京都の清水寺ではなくて、島根県安来市の清水寺です。

読みはおなじく「きよみず」です。京都は「きよみず」こちらは「しみず」と読むのだ、という説もありますが、「きよみず」でよろしいようです。

場所は、米子方面からは、国道9号線を松江方面に走って、安来市街に入る手前、上の方に標識案内板が出ています。カーブの外側に出てるので、見落としやすいです。

ここを左折してしばらくいくと、再び案内標識の出ている看板があります。ここも左折。すぐに参拝者用の駐車場が見えてきます。

観光バスなどでやってくるほとんどの参拝者は、この駐車場から坂と石段を登って本殿にお参りしますが、実はここは、清水寺の正門ではありません。

正門は、奥の駐車場の右にある、「仁王門 展望台」とかかれた看板の、石畳の急坂を登って行った先にあります。

そこそこ道幅もあり、門のところまで車でいけるようになっていますが、すれ違いは少々気を使います。

また、駐車スペースは10台分もありません。歩いて登るにはかなり骨の折れる急坂なので、正門に回るかどうかは、カケですね。

今回、私はバイクで行ったので、当然こちらに回りました。分のないカケはしないのが、賢い大人というものです。

1263959650_1263970501.jpg

こちらが正門。けっこう立派な門です。阿行像、吽行像も、なかなか大きく、風格があります。

1263959650_1263959712.jpg1263959650_1263959713.jpg1263959650_1263959714.jpg

正式名称、瑞光山清水寺です。

1263959650_1263959715.jpg

参門からは、急な坂を下って行きます。かなりキツいです。帰りのことを考えると、一瞬やめようかと思うぐらい。イン側にタイヤ跡がついてるのが見えますね。

1263959650_1263959716.jpg

本殿に登る石段。苔むした感じがなんとなくよかったので。

1263959650_1263959717.jpg

本殿と灯篭。その奥に、三重塔が見えます。三重塔は、数年前までは上まで登れたのですが、現在は老朽化が激しく、危険になったので登れなくなりました。

アイコン