こないだ、ESの電池をうっかり抜いてしまって、さらにうっかり時刻を再設定するのを忘れて寝てしまい、見事に寝坊しました。たまたま目がさめたから良かったけど。
で、時刻を設定して、Today画面に戻ったら、なぜかアクティブシンクが起動している。どっかさわったかなとアクティブシンクを終了して、また午前と午後を間違えていることに気付いて再度時刻設定をしたら、またアクティブシンクが起動している。
これはレジストリかなんかがおかしくなったかと思ってフルリセットしてみたのだけど、症状は変わらず。特別なトラブルなのかと思ってシャープのサイトで調べてみたら
Q:時計を設定すると、勝手にActiveSyncが起動してしまいます。A:WS004SHとWS007SHで採用しているWindows Mobileのバージョンから、時計を設定すると、次に同期を始める予定時刻を再設定するために、Windows MobileがActiveSyncを起動するという仕様になっています。
http://wssupport.sharp.co.jp/qa/news_ans.shtml?news=1&qaid=370
仕様かよ。