Apache2の設定

カテゴリ:Ubuntu

前回の続きです。

以前書いた設定が難しい書式ではなかったので、バックアップせずにフォーマットしてしまったのですが、新たに同じように書いたものがなぜかうまくいきません。

「またか」と思い直して、調べました。

/etc/apache2/apache2.confを編集して、ドキュメントルートの変更、そしてhtaccess、mod_rewrite、CGIもそれぞれ有効にします。なおドキュメントルートは/media/WWW以下としています。

ドキュメントルートを変更するためデフォルト設定をコメントアウトし、その下に新たなドキュメントルート設定を追加。htaccessも有効にします。

#<Directory /var/www/>
#	Options Indexes FollowSymLinks
#	AllowOverride None
#	Require all granted
#</Directory>

< Directory /media/WWW/>
    Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
    AllowOverride All
    Order allow,deny
    allow from all
</Directory>

htaccessでmod_rewriteモジュールを使用するので、インストールされているかどうか確認します。

$ cat /etc/apache2/mods-available/rewrite.load
LoadModule rewrite_module /usr/lib/apache2/modules/mod_rewrite.so

あるようなので、有効にします。

$ sudo a2enmod rewrite
[sudo] パスワード: 
Enabling module rewrite.
To activate the new configuration, you need to run:
  service apache2 restart

/etc/apache2/conf-available/にcgi-enabled.confを作成して、CGIが動作するようにします。

<Directory "/media/WWW">
    Options +ExecCGI
    AddHandler cgi-script .cgi .pl
</Directory>

作ったcgi-enabled.confを有効にします。

$ a2enconf cgi-enabled.conf
Enabling conf cgi-enabled
To activate the new configuration, you need to run:
  systemctl reload apache2

/etc/apache2/conf-available/serve-cgi-bin.confを編集して、ドキュメントルート設定、htaccessを有効にします。デフォルト設定はコメントアウトします。

#	ScriptAlias /cgi-bin/ /usr/lib/cgi-bin/
	ScriptAlias /cgi-bin/ /media/WWW/
#	<Directory "/usr/lib/cgi-bin">
	<Directory "/media/WWW">
#		AllowOverride None
		AllowOverride All

/etc/apache2/sites-available/000-default.confを編集してドキュメントルートを設定します。

#	DocumentRoot /var/www/html
	DocumentRoot /media/WWW

同じく/etc/apache2/sites-available/default-ssl.confにもドキュメントルートを設定します。

#	DocumentRoot /var/www/html
	DocumentRoot /media/WWW

以上で設定が終わりました。Apache2をリスタートします。

sudo service apache2 restart

以上で元通りに動作するようになりました。

アイコン

Ubuntu16.04LTSにアップグレード

カテゴリ:Ubuntu

ペイントソフトのMy Paintが、バージョン1.2からはUbuntu14.04以前のサポートを終了するとのことで、OSをアップグレードしました。

まだ「ソフトウェアの更新」からはアップグレードできないので、ubuntu Japan TeamのサイトからUbuntu16.04LTS日本語RemixのイメージをダウンロードしてDVDを作り、Live起動からインストールしました。

ディスク

Windows10とのデュアルブート環境なのでパーテーション構成が複雑になっていますが、ほとんどがwindowsが使用しているパーテーションです。

そのまま上書きでアップグレードできるんですが、今までの経験から、古い情報が残ると問題が起こりがちなので、14.04が入っていた/dev/sda7をフォーマットして新たにインストールしました。

/dev/sda6のWWWパーテーションはウェブ用のデータが入っており、NTFSフォーマットでWindowsからもアクセスできるようにしてあります。

アップグレード直後の状態だとボリュームWWWは「/media/ユーザー名/WWW」にマウントされてしまうので、fstabを編集して「/media/WWW」に固定します。

手順は以下の記事を参考にしてください 再びビデオカード。そしてsambaで共有

続いてApache2の設定ですが、毎度のことながらまた仕様が変わっていて、難儀しました。

長くなるので次の記事にまとめます。

アイコン

Ubuntu14.04でBluetoothマウスを使う(※追記あり)

カテゴリ:Ubuntu

デスクトプマシンで使っていたマウスの調子が悪くなったので、手元にあるBluetooth接続のマウスを使ってみることにしました。

マウスは以前PS3用に購入したELECOMのM-XG2BBBKです。

手のひらで包んで動かす一般的なマウスと違い、親指がかかるようにデザインされているので、握る必要がなく移動が楽です。以後マウスを選ぶときは親指がかかるデザインのものを選ぶようにしています。

接続するPCにはBluetooth機能がないので、USBポートに接続するドングルタイプのBluetoothアダプタを購入しました。PCにはUSBポートが6つもあるので、その一つを使ってしまう目的もあります。ポートやスロットが空いてると使いたくなりますよね。

インストール

PCを起動してBluetoothアダプタを差し込み、「システム設定」から「Bluetooth」を開いてペアリング登録すると、なんの問題もなく使えるようになりました。

ところがPCを再起動すると自動で再接続されません。通知領域のBluetoothアイコンをクリックしてみると、認識はされているようですが接続がONになっていません。どうやらOS側の自動接続機能がうまく動いてないようです。情報を検索してみると、コンソールから直接コマンドを叩いたほうが良いとありました。

管理者でログオンして、以下の作業をします。

$ sudo hcitool scan
Scanning ...	#マウスのペアリングボタンを押す
	88:E7:A6:04:28:C0	ELECOM BlueLED Mouse

$ sudo bluez-simple-agent hci0 88:E7:A6:04:28:C0	#上で表示されたマウスのアドレスをコピペ
Release
New device (/org/bluez/3993/hci0/dev_88_E7_A6_04_28_C0)	#登録完了

$ sudo bluez-test-device trusted 88:E7:A6:04:28:C0 yes	#既知のデバイスとして登録
$ bluez-test-input connect 88:E7:A6:04:28:C0	#接続

再起動しても再接続されるかどうか確認するには、以下のコマンドを入力してOKが返ってくれば成功です。

$ sudo /etc/init.d/bluetooth restart
 * Stopping bluetooth                                                    [ OK ] 
 * Starting bluetooth                                                    [ OK ] 

OKが出てからも再接続までは数秒かかるようです。

※追記

WACOMのペンタブレットとの併用に不具合が見つかりました。

M-XG2BBBKには、しばらく使ってないと省電力モードに入ってBluetooth接続が切れる機能があるのですが、接続が切れている時にペンタブレットのボタン類を操作すると、その瞬間にMy Paintが終了してしまいます。

不具合の原因がUbuntuのBluetoothドライバにあるのかペンタブレットドライバにあるのか、他の原因かわかりませんが、ペンのボタンを操作したとたんに終了しまうので致命的です。

電池のもちは悪くなりますが、Ubuntuには省電力機能のないBluetoothマウスを選んだほうが良さそうです。

アイコン